TOP | 2002.11 2002.9 |
2002.10.31(木) |
あ、左右がズレちゃった。ツーステップ、ツーステップ。 挨拶代わりになんかおもしろいコト書こうと思ったら、このありさま。 そろそろ駅伝の季節なので、スポーティーに働いてみる。どんなにがんばっても汗だくにもなんねーし、息切れもしない。制作するときの気持ちとしては、観客気分で作らないといけないのでアタリマエなんだけどな。 ま、選手の気持ちで作ったところで汗はかかないと思うけどね。 あ、そうそう今日で今月は終わりなので仕事納めにします。これから先はのんびり仕事したり、来年に備えての戦略を練ったり、趣味に生きたりしてみたい所存です。 今日のメール 女優/アナを抱くルート・・・ホントに色々考えるね。 |
2002.10.30(水) |
あー、忘れてたポストスクリプトのプリンタじゃないと、貼り込み画像ってちゃんと表示されないんだよな。最近は庶民的なプリンタ使ってないから忘れてたよ。 って気づいたときに、ちょうど新人発掘部長の高瀬氏から「写真がキレイに出力されない」っつー連絡が入る。すでに俺が自主的に反省していたので、特に問題なし。 アルバイト募集には続々応募が殺到。ま、何人以上が殺到なのかを判断すんのは難しいんだけどな。 原さんからメールが届く。 新しい会社に慣れるまでにはもう少し時間がかかりそうだけど、がんばりや。しかしROMとか作ってるわりには、ちょっと不思議な議題ですな。 今日の添付書類 んーブロードバンド時代ってコトもあるし、3メガぐらいまでは普通に添付しちゃってもいんでないの? |
2002.10.29(火) |
そろそろ俺が大変なのでアルバイト募集。 みんなガンガン応募しろよ、うまくいったら俺と働けるかもしんないぞ!だからどーしたって言われるとすごく困るんだけどな。ま、別にウチに来たからって特別なコトはないんだけどな。採用されちゃった人は気にせず好きなようにガシガシ働いてくれ。 yukkoのプロフィール制作。まだレコード会社あずかりみたいな状態だから、売り込みように使うんだと。オーガスタさんあたりでいらないっすかね? 久々にカサブランカを購入。今のトコ一番好きな花なんだけど、カサブランカって困るよな。花が大きいから花束すると、いかにも「花束でございますっ!」って感じになるから、それを持って歩くのも照れくさいしな。 ちなみに自分のために買ったことはあるけど、他人のために買ったのははじめてでやんす。 夜、高瀬アイドル担当宣伝部長と打ち合わせ。ゆっこたんのプロフィールを渡して完了。 |
2002.10.28(月) |
脱力系プログラマの作ったcgiを納品。 欧風カレー屋さんで昼めし。 午後からお洒落なベイエリアで打ち合わせ。さっくり完了して帰ろうと思ったところに、遠井さんから呼び出しがかかる。 「ちょっと教えて行きなさいよ!」ってコトなので、素直に色々教える・・・ハズだったけど、会社のパソコンとは設定が違ってたので、あえなく撃沈。 しかもパソコンの調子が悪かったので、そ〜っと動かさないといけなかったので、クリック一つで大緊張。うそだけど。 そっこーで会社に戻り、仕事するふりをしなばがらまったり過ごす。 違いのわかる男らしく、こーしーなんかすすりながら仕事してたら、遠井さんか電話が入る。結局データが全部ふっとんだらしい。 |
2002.10.27(日) |
8:30起床。 おじゃ魔女ドレミどっか〜ん。 愚狸部長にメシ。 自分にもメシ。 散歩。 ハヤシライス。 う〜ん、これはドライトマトを使ってますな。 生き急ぐオヤジ発見。 おみやげにミートパイ。 なんか目白の方は客層が違うね。 五穀挽き。 クリームシチュー。 日記。 冨永愛って男前でいいね。 |
2002.10.26(土) |
早起き。 めっさ目立たないトコにある蕎麦屋でメシ。 蕎麦は美味いケド、オヤジの独り言の声大きすぎ。卵焼きは一茶庵のがうまいっすな。ま、値段は良心的だけどな。 適度に休日出勤。 |
2002.10.25(金) |
あっ、アミノ酸が足りねー。 なので、今日は給料日とか支払いとか。なんかこういうのって会社っぽくていくない? はぁ〜、イチゴがいいっすかぁ。素人相手に大人げないって言われるかもしんないケド、若いんだからもっと色んなコト勉強しろよ。知識が足りなかったり、モノを考えられないコトをウリにする歳でもねーだろ。 週末なんで、全開でアップ。次々にデータをアップして俺もあっぷあっぷ。ぷーーーおもしれー。 すっかり疲れたので、ポルポーラでメシ。 たまには、うまいもの食って色々と空にしないとな。 |
2002.10.24(木) |
修正の指示に「クリッカブルにしてください」って指示が入っていたので、念のため電話で確認。自分で書いた指示なのに「クリッカブルって何?」って聞くなよ。泣いちゃうぞ。 歌手の卵のプロフィール作り。 アジアなスポーツのカードを更新。 カツ丼セットを注文。 しばらくするとババアが再び出てきて「カツ丼は冷たいのと温かいのとどっちにします?」とか不思議なコトを聞きやがった。どう考えたって冷たいカツ丼を食いたくはないので温か方を頼む。するとババアは、さらに後ろの席に座ったサラリーマンに「カツ丼セットの蕎麦は温かいのもできますケド?」と聞きやがった。 ババア、まぎらわしい聞き方すんじゃねーよ。もうすぐ迎えがくんだから、もう少し色々考えて生きやがれ。 |
2002.10.23(水) |
久々に会社案内の仕事。 歌手の卵のロゴ作ったり、会社案内作ったり、猫の部長が出勤したり、口だけ出したり、節操のない会社だよな。 久々ついでなのか、前の会社の後輩から見積もりしてくれっつーメール。なんだか大きいサイトなんで、そんなにすぐは出せねーっす。とかってメールしてたらお局上司がどっかの会社に発注したらしい。理由は「とにかく安い」だそうだ。ウチの見積もりもとらないうちに不思議だよな。 そういう理由だけで仕事を依頼する人とはたぶんイイ仕事はできねーだろうから、別にいんだけど。実際やったコトないからわかんないケドな。俺はフリーの時から自分のやった仕事は正当な報酬を要求してるし、これからも変わんないと思うもんな。 せっかく連絡してくれた後輩もそんな上司じゃ恵まれねーよな・・・がんばれよ。 そんな節操のない会社で働きたいっつー人の面接実施。 |
2002.10.22(火) |
歌手の卵の売り込み用プロフィール&ロゴを作って欲しいっつー依頼。当然、卵なんで出世払い。 ま、それはイイとして写真と曲だけじゃ材料少なすぎだろ。本人の雰囲気とか、これから売ってく方向性とかもっと材料がねーと、どんなモンが欲しいのかよくわかんねいんだけどいいのか? んー材料は少ないけど、がんばってみるっす・・・ヒデキが。なんでアータもがんばって売れろよ。 ついでなんで、一言。俺はアーティストを育てるとかいうのは素人なんで好き勝手言わせてもらうケド、もうちょっと曲は考えた方がいんじゃねーの?年齢とかルックスとかプロフィールとか考えるとねぇ…。 んー、夜になるさみしいのか? |
2002.10.21(月) |
月曜日。 何度でも繰り返して言うけど、だるい。ま、気持ち的には新しい週の始まるのでフレッシュな感じもあるんだけどな。微妙な年頃だよな、俺。 検索エンジン作るのって大変なんだね。もっと簡単なモンかと思ってたケド、市販のヤツだって300万以上したりしやがんだぜ、知ってた?そら完全にオリジナルなんて言ったら、どのくらいの期間になるかわかんねーし、予算だって1千万程度じゃ全然たりねーわな。 今日のトコはそれがわかったっつーことでカンベンしといてやるっす。 |
2002.10.20(日) |
キッチン掃除。 まずは積み重なった地層を掘り返す。賞味期限切れの缶詰がざくざく発掘される。最古のものは錆びで製造年月日は見えないが98年6月で切れてる。せめて1年に1回ぐらいはチェックしろよな。あとはやたらとスーパーとかコンビニの袋が出てきやがる。どうしたいのかねぇ。 なんとなく発掘作業は完了したので床掃除。正直ココまで汚い床は雑巾よりも紙ヤスリが必要だよ。もうガリガリ削ってニスを塗り直したいよ。そこまでの時間はないので、力の限りの拭き掃除で我慢しとく。 すっかりだるい腕で「あけび」の収穫。わざわざ炭火でヤマメなんかを塩焼きにして昼メシ。 なんとかパトロールを完了して東京へ。 夕方から通常の休日で一安心。 |
2002.10.19(土) |
ぐりの留守番準備。 ゴハンはドライと缶詰と両方な。あ、それぞれ半分づつ器に入れて4つに分けて置いといてや。水も2カ所に準備しといくれる?あ、そんでな、人がいないときはシンクで水飲むのが好きやから、シンクにボールで水貯めておいてな。あ、そうそうトイレも2個用意して欲しいねん。俺な、デリケートやから1日留守にされるとトイレの汚れが気になんねん。 大丸でおみやげ探し。そういえば朝からあんまし水分を摂取してないコトに気づき、日本酒の試飲で補給。ついでにおみやげとして購入。 福島のパトロール。 新白河に女教師に向かえに来てもらう。 明日はキッチンの床掃除をすることに決定したので、材料の買いだし。 ふんぱつして寿司を注文したが、よっぱらいオヤジのおみやげ状態で渡されて、そこはかとない寂しさを覚えた。ま、福島はすっかり秋だからしょうがないけどな。 |
2002.10.18(金) |
朝から商品撮影。 俺は本来後ろ姿専門の写真家なので、商品撮影はあんましとくいじゃねいが、仕事なので仕方がない。でもついモデルを撮るときの癖がでて、オリーブオイルとかの詰め合わせ相手に「いいよぉ、もう少し動き付けてみようかぁ、あ、そうその表情光ってるねぇ」とかって言っちゃうんだよな。 コレ読んでる人は、つまんねーネタとかって思うだろうケド、俺はホントにやってるから始末におえねーんだよな。 川島氏かろうじて午前中に出社。 魚鐵でメシ。 月曜更新なのに、ざくざく修正&原稿遅れであんにゅい。 |
2002.10.17(木) |
久々に愚狸部長出社。 細かく細かく更新発生。しかし今日は部長もいるので、仕事がはかどりますな。 銀行に用事があったので神保町へ。 ついでに薬局でアイボンを購入。それと頭痛薬がきれそうだったので、愛用のグレランエースを探す。見あたらないので、おばちゃんに聞いてみる。「グレランエースください」って言ってんのに胃薬が陳列してあるあたりを必死に探してるので購入中止。 ついでのついででニューサンダル購入。 午後からなんとなく体調悪し。しょうがないので、家に仕事と愚狸部長を持ち帰る。 調子が悪いのでタクシー利用。 俺は部長とタクシーに乗る場合は、必ず運転手に「部長も一緒だけど大丈夫?」って聞くことにしてる。別にキャリーに入ってれば問題ないんだけど、アレルギーの運転手だっている可能性があるからな。 今日の運転手も「大丈夫ですよ、どうぞ。」って言ってくれたんだけど乗ってしばらくしたら、咳が止まらなくなってた。もしかして猫アレルギーなんじゃねーの? |
2002.10.16(水) |
2日間でデザインしたポータルサイトの返事がきた。時間がないってのも一つの条件なんで、なんとかクリアする努力をすんのが、プロって揉んだろ。必ずしも時間をかけた方がいい物ができるってコトはないしな。ま、そうは言っても限度はあるんだけどな。 なんだよ、櫻井さん辞めてたのかぁ、連絡ぐらいくれよな。そら何度メール送っても帰ってきちゃうハズだよ。 川島撃沈。 残念だなー、これからなのによぉ。 |
2002.10.15(火) |
本日更新なのにたっぷり修正とか入ってたっぷり作業してたっぷり更新してたらすっかり遅くなっちゃって雨が降る前に自転車で帰ろうと思ってたのに飯田橋あたりから降られちゃって濡れて帰る羽目になったのでワイン飲んだら凄く眠くなって撃沈しました。 |
2002.10.14(月) |
体育の日 自転車で本格的に散歩。ツーリングとかって言い方もあるけど、そこまでは本格的じゃねんだよな。とりあえず、腹ごしらえ。 3年ぶりぐらいに若松町の長寿庵へ。おばちゃんが、かすかに俺の顔を覚えてるみたいなのが、ばっちり顔に出てた。だからって改めて自己紹介すんのも間抜けなので、いつものカツ丼を黙って食う。 上野とか根津とかあたりまで走って完了。 なんだか尻が筋肉痛。 |
2002.10.13(日) |
ぐりのせいで早起き。 ホントにいつまで繰り返すのかねぇ…。せっかく早起きなので、掃除。ってか早起きしなくてもすんだけどな。 なんだか日常が散乱してるよなー。 自転車でぷらっと散歩。 そろそろ五穀が切れるので、ごりごり五穀挽き。 |
2002.10.12(土) |
仕事。 なんだか土曜日もバリバリ働く俺ってすごくねー?とかって思うほど馬鹿じゃないけど、実際そうしてるってのはかなりの馬鹿だよな。 ダブルエックス高瀬の依頼で歌手の卵を撮ってくれるカメラマン探し。まぁ卵なんで予算が出ないってトコが痛いよな。最近はカメラマンを使うような仕事も少なくなって頼める人も少ないし、どーすっかねー。 あ、そうだ。誰かカメラマン目指してたりして、練習代わりに撮ってもいいって人募集。 さっくり完了してラジオ番組の制作ディレターだっつーおじさんのMacintoshのサポート。いろいろ試したケド、ダメだってんで出動。結局、設定のミスだったり機能的な問題だったりして、あっさり解決。 |
2002.10.11(金) |
原さんは今日が最後の出社日なので、ちょこっとあいさつへ。 サイトの立ち上げの時からずーっと一緒に作ってきたというのもあって、感慨深いっすなー。やっぱしこう変化していく事って、すごく大切だと思うけど変化していくその瞬間は新鮮な寂しさみたいなのがあって、なんとなくせんつめんたるじゃぬーな気分だよな。 最初の時は原さんがほとんど1人で情報の整理とか校正とかしてたし、こっちも2日に一度は徹夜みたいな生活してたりして、サイト公開前日までお互い囲碁の名人戦のような緊張感があったもんなー。やってる時は結構必死だったんで、あんまし感じなかったケド今考えるとよく1人であそこまで調整とかしてくれてたなぁ…とか、まぁホントに色々と感謝でありんす。 原さんならどんな会社に行っても大丈夫だと思うので、別に心配とかは全然ねいですが、ちゃんと連絡だけはください。 んでは、お疲れさまでした。 今日のお別れ 生きるのって、寂しいけど楽しいよな。 |
2002.10.10(木) |
やっと眠ったのに、早朝に愚狸部長に起こされた。 魚鐵でさんまを食う。そろそろ、そういう季節だろ。カウンターの隣で食ってたお姉ちゃんは、すごく食いっぷりが良くて、ちょっと惚れた。見かけは橋本真也みたいだったけどな。 自由が丘関係の仕事。昔は入り浸ってたケド、もう3年以上行ってねーよ。最近はどーなってのかねぇ。 そういや、今日は体育の日だったのにな。なんかさ、統計取ると10月10日って晴れる確率が高いらしーぞ。 んーなんか、まったりと忙しくて僕困っちう。 |
2002.10.9(水) |
あう、しまった今日は歯医者の日なのにマウスピース忘れたっす。 男らしく緊急の仕事が入ったことにして、きっぱりキャンセル。こういうことはハッキリ態度を示しておかないとな。俺って男らしい。 源来で昼めし。 クソジジイがクソジジイらしく下品にメシ食ってて、-80点。 昔はラッピングが上手な女の子が好きだったコトを思い出した。でもそんなこと言ったら、デパートなんか行ったら、ずーっと胸がキュンキュン言いっぱなしぢゃん。 そういや、いいかげん俺のスケジュールを管理するツールが欲しい。まだ金髪美人秘書を導入するほどは働いてないので、CLIEぐらいでがまんしといてやる。 ヒデキと飯田橋まといでめし。 ぼーっとしてたら、なんだか眠れなくなったので、ぐり部長に遊んでもらう。 |
2002.10.8(火) |
グランドパレス最上階の喫茶店に行く。 なんだよ11:30開店って、じゃあ俺は何処でこーしーすすればいんだよ。とかって怒りをまき散らしながらエレベータで1階へ戻ったら、ラウンジの方が開いてたでやんす。ま、当初の気分を害されたことはあるが、多めにみとこう。なんつってもご近所だしな。 ヒデキとディープな打ち合わせを完了して会社に戻ったら、すでにランチタイム。なんだよ、働けないぢゃん。俺は熱心なキリスト教徒なのでランチタイムに働くなんて不信心なマネできないからね。え、違うの?そんなんなかったっけ? ま、いいや。 149と斑鳩で夕メシ食って、ぺたぺた仕事。 |
2002.10.7(月) | ||
なんとなく体力回復。 怪獣みたいな名前のクライアントから久々に仕事のようなモノがきた。さっくり完了しようと思ったらパスワードが変更されてて、入れず。 なんだよー、変えてるなら仕事頼むときに一緒に教えてくれよなー。 それにしても小室ファミリーはホントにファミリーだったんだね・・・いかん、いかん。これじゃそのへんのオヤジとかわんねーよ。さ、俺もファミリー作れるようにがんばろっと。 とか言ってたらヒデキ重大発表。う〜ん、キビシイっすなー。 |
![]() |
![]() |
2002.10.6(日) | ||
星空の秋子じゃなくて、氷川きよしが四谷「わかば」のたいやきを美味そうに食ってやがったので、すっかり口の中が「たいやき食いたいモード」 さっくり自転車で「わかば」へ向かうが定休日。 ふざけんな!テレビ放映がある日は開けとけよな。俺の「たいやき食いたいモード」はどーしてくれんだよ! しょうがないので、ブランジェ浅野屋でテキトーに自分を慰めて、日用品の買いだし。 俺みたいに生活感を感じさせない男でも、トイレットペーパーも使うし、バスマジックリンだって使う。 みんな、がっかりさせてゴメンな。 |
![]() |
![]() |
2002.10.5(土) |
掃除。 窓を開けてもあんまし明るくない気がしたので、窓磨き。全部キレイにしてみたケド、イマイチ明るくない気がしたので、さらに網戸も掃除。網戸の外を見たら洗濯機が目に入ったので、洗濯開始。ベランダで、ぼーっと洗濯機が回ってるのを見てたら催眠状態に入ってしまいベランダ掃除。ざぶざぶ水をまいてブラシでこすってたら、ベランダの植物に水をあげてないのに気づいて、水やり。 なんとなく一仕事終わったような気がするので、冷蔵庫からいろんな余り、ものを採取して朝ご飯。 仕事。 やぶさめまいたけ。 500gで1,800円だけど、安いもんじゃん。 ビデオで陰陽師を見た。よかったよ、映画館行かなくて。 |
2002.10.4(金) |
諸事情あって削除したフラクタルのサクラの画面を149にリニューアルしてもらう。 ヒデキはにインターフェイスデザイン。正直、難しい部類のデザインだと思うケド、ウチはいきなり実戦方式で育てるので、ヒデキが死なないように注意しながら進める。 ポルポーラでメシ。 今日あたり小泉くんなんかも来てるかなぁと思ったケド、いなかったっす。忙しいのかねぇ。 今日の鮨屋 敷居は低いけど値段は高ぇよ。 |
2002.10.3(木) | ||
アサイチで山椒の木の植え替え。 朝っぱらから何してんだろうね、俺。 知らないデザイン事務所からいきなりデータが届いてびつくり。このでーたを使ってWEBを作るワケね。 CGIの修正を頼んだりしてみた。 明日更新ってのが2、3あるのでざくざく働く。すぱっと納品して完了でやんす。 |
![]() |
![]() |
2002.10.2(水) |
台風一家。 つまんねーけど、こう思ってたやついっぱいいるよな。ちなみにプランナー菊池は食間に飲む薬を食事の最中に飲むモンだと思ってたらしいぞ。 あー、途中だけど業務連絡。連絡が間に合わないのでアップします。 歯医者に行って、川島氏の撃沈を確認してプログラマに仕事の依頼。んで、その後大盛りで打ち合わせ。 いいよな、自社ビル。ウチもそろそろ自社ビルが欲しいので、いらない人はすぐ連絡ください。 フツー、制作実績ぐらい知ってなかったら、仕事なんか頼まねんぢゃねーの? |
2002.10.1(火) |
台風。 みんなを早めに帰らせる。 ダブルエックス高瀬の会社は4時には全員帰っていいと言われたらしい。 149はコロッケ買って大夫祭りだ・・・誰か一緒につきあったげて。 台風の前に帰ろうとおもったのに、結局間に合わず、しかたがないので会社でやりすごす。 |
2002.11 2002.9 |